ブログ
2024.09.06
皆さん、こんにちは!スタッフの小山です。
9月に入って、少し涼しくなってきた感じがします。
この時期は月見バーガーなど、「お月見」にちなんだ商品がたくさん出ますね。
「お月見」は特に十五夜の夜に行われ、その概念は平安時代に中国から伝わってきたのだそう。
貴族の間で流行し、当時はお酒を楽しみながら、船の上で詩歌や管弦に親しむ風流なものとして
親しまれたのだとか。庶民に広がったのは江戸時代で、十五夜の頃は稲の収穫の時期でもあり、
秋の収穫を喜び、感謝する日とされていたそうです。この十五夜の月は「中秋の名月」とも
呼ばれており、中秋とは旧暦の秋が7月から9月を指すことから、その中間の旧暦8月15日に出る月
のことをそう呼ぶのだとか。ちなみに今年の十五夜は、9月17日(火)とのこと。
普段はあまりしないですが、この機会にきれいな月を眺めながら、ぼーっとするのも良いですね。
以上、最後までお読み頂きありがとうございました!